最近は、お正月のしめ縄もいろいろな
バージョンがあるようで・・・
アーティフィシャルやドライフラワーで作った
しめ縄もありますよね。
もう、インテリア的な要素が大きくなっている感じですが・・
 
先日TVで ごぼうしめ縄 玉飾り 輪飾り 
といろいろな飾りがあると紹介されていました。
本来のしめ縄の意味はこちら
 
ご紹介するのは、しめ縄ではありませんが、
門松っぽい デザインの松飾です。
 
 
 
アドバンスの教科から。
 
 
生花店でお勤めの生徒さんの作品です。
 
こちらのレッスンをさらに発展させて、
ご自身で お正月飾りを店頭販売されているようです。
画像をいただきました。
 
こうやって、技術や手法などを
自分のものにされるとうれしいですよね~。
 
お伝えした甲斐があったというもの。
 
ぜひ松江の 日野生花店さんまでお問い合わせください。
素敵な松飾りがありますよ。
 

**************

 

定期的なフラワーデザイン教室の生徒さん、随時募集しています。

マミフラワーデザインの教室 フリークラスの教室 とあります。

ご案内はこちらから!

 

flower design Juliaのホームページです。
 
インスタやってます。フォローお待ちしてます。
ツイッター Facebookはこちらのブログと連動させています。
こちらもフォロー大歓迎。
 
 

       

マークをポチっとしていただくと、

私のページにジャンプします。