近江今津・西友(にしとも)の氷魚の山椒炊きをいただきました。
シンプルなラッピング。
(山椒大好き!)
この小魚は鮎の稚魚。
冬から春先にかけて琵琶湖で漁獲される鮎の稚魚。
体が氷のように透きとおっていることから
滋賀県では「氷魚」と呼ばれているのだそうです。
酒の肴として、またお茶漬けに合うらしい。
日本酒を冷やしておこう。
近江今津・西友(にしとも)の氷魚の山椒炊きをいただきました。
シンプルなラッピング。
(山椒大好き!)
この小魚は鮎の稚魚。
冬から春先にかけて琵琶湖で漁獲される鮎の稚魚。
体が氷のように透きとおっていることから
滋賀県では「氷魚」と呼ばれているのだそうです。
酒の肴として、またお茶漬けに合うらしい。
日本酒を冷やしておこう。