夜は、子供たちと一枚の布団で寝ているのですが、片付けを終えて布団に入るとぬくぬくポカポカで幸せを感じます♡
でも、スウェット上下の長男は、寝ながら次男坊にくっつき、汗だく(((;°▽°))意味不明
すかさず真ん中に母さんは入ります♡♡今だけだもんね
いつまで一緒に寝れるかな。
さて、来月の個人懇談の予定調査の手紙とともに、質問事項を聞かれるのですが。
1年生の個人懇談って、何を聞けば良いの??
授業態度?
1年生って、荒れることあるのかな。
前を向いて座って、先生の話を聞けていますか。
先生の指示を理解して行動できていますか?かな。→これ採用!

勉強についていけてる?
宿題みてればだいたいわかるしなぁ。
お友達関係?
毎日のように誰かしらピンポーンと来てくれるし、聞いてないのにずーっと喋ってるから、大体把握できてると思うんだけど・・・

言葉遣い?
むしろ怖くて聞けない。
言葉遣いって母親の言葉がダイレクトに出てるよね

私が一番知りたいのは、外面の部分なんですが
「外面どうですか?」も違うよね

決められた短い時間で、先生から話を聞くのはなかなか難しい。