兄さんの幼稚園ママたちとランチ❤︎
その時に
次男坊が離乳食を全く食べないんだよね〜
すりおろしりんご、りんごを煮詰めてジャムみたいにしてもダメ!芋系ですらオエッてなるの。
どこまでペースト状に戻せばいいのやら

でも、ハイハインとかボーロは食べるんだよ!
と言いましたら
先輩ママさんたちが教えてくれました。
(離乳食)戻すんじゃなくて逆だよ逆!
もうスティック野菜とか、きっと食べれるよ。
歯も結構生えてるやん!!
手掴み食べがしたいんよ。
って(´⊙ω⊙`)!!!
衝撃的でした。
言われてみれば、歯も下2本、上4本が生えてきました。
そして、幼稚園後の習い事の時に一緒のママにも聞いたら
そういえば、2人目はほとんど離乳食やらなかったな〜。大人とほぼ一緒やった気がする。結構食べれるねんて。
って(´⊙ω⊙`)(´⊙ω⊙`)
というわけで、大人ご飯を取り分けて
けんちん汁とかパンとかシフォンケーキとかあげてみましたら(2人目は砂糖与えちゃってます)
食べてます

バナナもスティック状で与えてこんな感じに。
離乳食って、間をすっ飛ばして、先に進む子もいるんですね。
私がゆっくり進め過ぎていたのかもしれないが
驚きました。
ですが、これはほとんど遊んでいて、お腹の中に入るのはほんの少しのような気がするけども( ˘ω˘ )
一歩前進かな

水曜日から急に食材の増えた次男坊です。