炊飯器に感謝❤︎ | 事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

東京都下で14歳&9歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

次男坊ね

すごーく音に敏感でショボーン

せっかく寝たのに・・

やっと寝たのに・・

ちょっとの音で起きる。


{F510783B-8845-4B45-BFC4-051BD9050F65}


例えば、窓を開けっ放しの状態で車が帰ってくると、砂利のジャラジャラ音で起きてしまう、とか。

隣の部屋でビニールの擦れる音を出すと起きる、とか。

プラレールやレゴの音も✖︎

その割に、上空を飛んでるトンビのピ〜ヒョロヒョロ♪はOKだったり。


だから、寝ている間に夕飯を用意したいんだけど、もちろん物を焼く音で起きてしまうのでハッ炊飯器のお世話になってます。

味の調整が難しいけど、野菜の水分がそのまま残るから濃い目に作っちゃいます。


先日は、手羽元と大根の煮物を炊飯器で作ったら、骨から身がほろほろ取れてびっくり
ありゃりゃ〜と思いながら食卓に出したら、パパからも兄さんからも手が汚れなくて良いと好評でした(笑)

おんぶが辛い日は、炊飯器頼みですウシシ