前日に4ヶ月検診用のアンケート?に記入して、準備万端にしていたつもりの私でしたが
受付について、自分にドン引きしました。
母子手帳忘れた

知り合いでも何でもない保健師さんは、噴き出して笑ってくれたし

何しに行ったんだ、私

お引越し先の自治体にて早速やらかしました。
こんなところで目立ってどうする。。
一応、身長・体重、その他計測してもらって、
赤ちゃんって泣くものなんですよ、というDVD鑑賞
離乳食、歯のケアのことなど講習を受けて終了。
特に差し障りなく終えました。
長男もそうだったんですが
次男はさらに上をいく大きめな赤ちゃんに育ってくれていました。
(とはいえ、帯グラフの上の方にいるくらいです。)
4m20d 体重 8,400gでした

寝返り返りの習得はまだみたい。
よく座りたがるようになりました。
まだまだ、バンボにいてね❤︎
バンボに太ももが入らず、押し広げて無理やり押し込む感じが懐かしいかーさんです

まだしばらく押し込む感じが続くんだろうな。
そうそう、兄さんまでバンボに座りたがる。
足は入れないけど、お尻は入ってる。
赤ちゃんの時のムチムチボディはいづこへ⁇
それから、鉄男2号となるべく、兄さんの英才教育を受けている次男。
バンボに座って1時間くらい大人しく、笑いながら、プラレールを見てはります

心配です。。。