ダイソー収納★ベビーのお世話グッズ | 事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

東京都下で14歳&9歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

ベビーのお世話グッズってかさばりませんか真顔

紙おむつ・ウェットティッシュ・ガーゼ・綿棒・つめ切りハサミ・ボディミルク・ボディオイル・ワセリン・リップクリーム・育児日記・ビニール袋・母乳パット、、、今は必要なくなったけど退院直後はお臍の処置セットもありますよね。

ベビーだけじゃなくて、私が使うものもありますが。



そこで今回はお世話グッズ一式をダイソーのストレージボックスに収納してます★


{B6F63D1F-C24B-4F0E-8217-F6BDFD7A3F04:01}


ダイソーと言いながら200円の商品ですが。

サイズ感がちょうど良くて、お手軽で、オススメしたくなりました❤︎


夜を過ごす寝室と日中を過ごすリビングの移動も楽ちんです♪