東京駅で❤︎ | 事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

東京都下で14歳&9歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

27日の日曜日

プラたくの後に向かったのは東京駅。

かなーり久しぶり過ぎて浦島太郎状態。

八重洲、京橋・・・風景が違ったわ(・_・;

駐車場も困ってしまって、有楽町のフォーラムに停めました。

フォーラムから東京駅の京葉線側へ入場券を購入して息子の冒険開始❣️

まずは、写真から。

{43A48A4E-C99E-4A20-A6DA-CD16DE93574E:01}

はやぶさ、こまち、かがやき
が揃っていました。

そして、この向かいに成城石井が入っていてビックリ。

私が使っていた時代に欲しかったよ・・・



この日、末の弟夫婦とご飯を食べる約束をしていたので待ち合わせ時間まで東海道線ホームへ。

普通の東海道線、踊り子号、かがやき、はやぶさなど色々見れて大興奮!

待ち合わせ時間まであっという間に過ごせました。

その後、八重洲地下街に出てお昼ごはんを堪能。

再び入場券を購入して、今度は義妹ちゃんのお見送りで新幹線ホームへ。

{1297D472-4BF7-454A-B3EF-6B97008848FF:01}

はやぶさ、こまちの連結で17両編成。

キレイな流線型、圧巻です。

{29FDC0E8-494B-4B74-A0E7-F452D83756A9:01}

かがやきも間近に見れたし。

さぁ、帰ろう!と思ったら・・・

「総武線見てないよ!」だってσ(^_^;)

仕方がないので、切符を買い直して再入場。

中央線、総武線、山手線、京浜東北線、かいじが見れました。

{35DCBC20-FE51-44F6-A547-691D82CA54A1:01}

運転士さん、笑顔でバイバイしてくれました。

総武線に限らず、ほとんどの車掌さんは笑顔で手を振ってくれていました。

とっても嬉しかったねヾ(@⌒ー⌒@)ノ



この日はまだ電車遊びが続くのです。。。
また次の記事でウインク