夜のとべ動物園 | 事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

東京都下で14歳&9歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

今年も行ってきました、夜のとべ動物園♪

10/19 最終日でした。

案の定、寒かったです。。。

おかげさまで、風邪をこじらせたのですが(´_`。)


とべ動物園は動物たちと触れ合えるのが嬉しいですよね★

入園後は毎度お馴染みアシカにアジ(2尾200円)を差し入れて~



クマさんにおやつ(100円)を差し入れて

先着20名様、ヒツジとスキンシップができるというイベントへ。
ヒツジのショーンが大好きな息子、躊躇なくグイグイ行くから私がドキドキしました。
ドンッってされそうで(・・;)
でもヒツジって本当に温厚でいっぱい触らせてくれました。
指を毛の中にグッと入れてお肌をモミモミするのが気持ちいいみたい。
来年の干支だったからちゃんとお写真撮れば良かったな(/ω\)

 

 



その後は先着25組のふくろうに触れあえるイベントへ。
23組目で触れ合えました(^_^)v
時間制限などがなく寒い中いっぱい待った気がしましたが、ふくろうのよつばちゃんに触れあえたらノーストレス!!
すごく癒される子でした。
息子の手、嫌がってる感じでしたケド。。。



それからは
カンガルー舎を少々。
カンガルーってお昼はみーんなゴロンゴロンしてるけど
夜はみんなピョンピョンしてるんだよー。
しかもカンガルーの姿ってじぃーっと見ていると変な気がするんだよね。
好奇心のスイッチを押しそうになります。

サバンナエリアも一通り見て、ペンギン舎も。

 

 


ペンギンは微動だにしない感じ。
寒いよね、眠いよね、っていう雰囲気を感じました(;´▽`A``

新しい水鳥舎も見たけれど、カモが行進してたくらいかな。

そのまま出口へ行こうとしたら、息子と主人がスネーク館もちゃんと見ないと~って入館。
無理やり入館させられたので息子に「蛇触ってみなよー」って冗談で言ったつもりが本当に触ってました(=◇=;)
私はカメラなど向ける余裕もなく・・・。
しばらく息子と手を繋げなかったデス。

夜のとべ動物園はイベント盛りだくさんであっという間に閉園時間が来てしまいます。
今年も夜のとべ動物園に来れて良かった!!
また来年も行けますように(^_-)☆