急遽、ママによる蝉の教室を開催(笑)
あっ!ここ3日間。やっと息子が私のことをママと呼んでくれるようになりました。まもなく3歳9ヶ月だよ(○´∀`○)
じぃじとばぁばを始め、親戚みんながことあるごとに「ママどこ?ママは?」と言うので、今までお父さんお母さんで通してきたんだけど…ママで落ち着いたようです。
さて、本題。
蝉の幼虫が木に這い上がってきたところを
失礼して自宅に持ち帰り
木に這わせて

※アブラゼミの幼虫です
21時頃、風を避けながら、重力のままに孵化。

どの子も殻を掴んで一気に孵化するよ。
この後、しがみつきやすい位置に
ちょっとだけ移動して
このまま朝方まで硬化するよ。

2時30分頃、ここまで色づいた所で観察会終わり。
これでセミの幼虫がセミの赤ちゃんだと証明されました(笑)
息子、信じてなかったので。
図鑑を与える方が楽だなーなんて思い始めてきた(^^;)