昨日、久しぶりに緊張しながら子宮がん検診へ行ってきました。
産後、初めての受診で本当に緊張しました(><;)
以前住んでいた場所は
市内であれば病院も期間も自由。
受診後に病院が市とやり取りしてくれていたから
無料で気軽に受診できていたんです。
こちらに来てからは…というと
25歳、30歳、35歳など区切りの年にクーポン券が配られ
移動バスによる受診が基本。
病院は選べたのかな?でもそんなことはどこにも書いてなくて・・・。
移動バスだから日付も決められてる。
だからなんとなく倦厭してました。
でも出産から3年半経つし、卵子の状態も確認したかったので
隣の市にあるレディースクリニックで受診してきました。
子宮がん検診だけだと2,000円でお釣りがくるんですね。
驚きました。もっと高額かと思っていたので。
これからは毎年受けに行こうと思いました…
でもちょっぴり痛いし、2年に1度になる予感f^_^;
エコーで卵子も確認できたし、ひと安心です。
詳細な結果は後日ですけどね。
あぁ~、ひさびさの緊張だったので気分がスッとしました(^-^)/
後日、クリニックへ行くのを忘れないようにしないとね。