おはようございます。
最近は近所にコインランドリーがOPENしたので
今日のような雨の日は乾燥機のお世話になってます。
業務用はパワーが違いますね。
ふかふかで気持ちが良いです。
さて、息子。
幼稚園が園での様子を動画で教えてくれることがあります。
最近の体操教室の様子を動画で見たのですが・・・
体操の先生の吹く笛でピッピッピッピッ
と合わせてジャンプをします。
頭の上に手を上げてパチンパチンとします。
そして、先生の太鼓の音に合わせて、半回転ジャンプをします。
が!!!
14人中2人だけやってません。
もちろんやってない内の1人は息子です。
なんなら両手をポッケに突っ込んで
仁王立ちしてみんなを見てます( ̄□ ̄;)!!
なぜだー(T_T)
両手をポッケに入れるのとか
どこで教わるのでしょうか…(TωT)
自宅に帰ってきて動画を見せると
一瞬で自分の位置を指差して
自慢気に見せる息子
自慢できるポイント
全くありませんけど~~~。(´д`lll)
なんだかな、ため息ばっかりダヨ。
でも幼稚園での嬉しい刺激もあって。。
先日お父さんとお散歩にでかけて帰ってきたとき
手いっぱいに菜の花を摘んで「ハイッぃぃ」って
持って帰ってきてくれたときには
涙が出そうになったよ(*^.^*)
ながーい目でゆっくりと子育てしますか、ネ。