わざわざ行こう! | 事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

東京都下で14歳&9歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

ブログランキングならblogram


昨日は高知県四万十町の「興津(おきつ)海水浴場」へ行ってきました~(^_^)v

やっとやっと生まれ故郷の海に似ている海岸を見つけました!
(最初から同じ太平洋に行けばよかったような気もするけど・・・汗)

これぞ、海!!ってやつです。

人口浜じゃなく、防砂林(松林)があって、ど田舎にある自然そのものの海。



水質もきれい~★透明度が高く温い。

そのまま海に駆け出せました。

150メートルの遠浅とあって波が選べてGOOD!!

息子を浮き輪に乗せて、波に飲まれたり、波に流されたり、波に乗ったり・・・

色々と経験させることができました。

そのうち大波がくると「あぁぁぁぁぁ!!!」といって

波に乗る準備をし始める息子。

なかなか柔軟でよろし。


駐車場から浜まですぐだし、シャワーやトイレもキレイで完備。

監視員さんもいるし、老若男女が集う海。

最高~★

でもご飯は用意していった方がいいかもね。

やきそば600円、焼き飯600円、かき氷300円なり。


『わざわざ行こう!志国高知』

高知県の観光キャッチフレーズです。

この自虐的な感じが好き!!

高感度の高い、応援したくなるキャッチーだと思いました★