私の大好きな型紙専門店「ラ・スーラ」のモニター制作に入ります♪
制作完了してから載せようかな、と思っていましたが
万が一、完了しない場合もある!!という恐怖心から(笑)
自分にプレッシャーを与えるためにも進捗状況を載せることにしました。
2歳4ヶ月の息子を抱えながら少ない自由時間(1日2時間程度)で
どんな風に作品が仕上がっていくのか見守っていただければと思います。
同じ趣味を持つ方の目安になれば・・・とも思います。
優しい目で温かい目で見てくださいね(〃∇〃)
お願いします★
Sora
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
<1日目>
ラ・スーラから型紙が届きました。
毎回このオシャレな封筒に心がトキメキます。
<2日目>
型紙をコピーしてきました。
ハサミでチョキチョキ切断し、テープで張り合わせて型紙を作成しました。
型紙を作成したら、ひと通り作り方のマニュアルを読みます。
布合わせをして必要資材の確認をします。
ショルダーひもを付けるタイプにしようと思います。
しかし、ショルダーに適した35mm以上のナスカンを見つけるのは一苦労です。
隣町の手芸屋さんには30mmまでしかありませんでしたので
ショルダーは私のマザーズバッグのものを流用する予定。
取り付けるDカンは手持ちの30mmを使用します。
ポケットのサイズは型紙通りにしますが、ポケットは内布を付けて少し厚みを持たせようと思います。(これは好みの問題です。)
持ち手は35mm幅のものを自分で作りました。
さて、今日は生地の裁断に入ります。
どこまで進むかな(*^▽^*)