払沢の滝 | 5歳差男子育児中のワーママブログ

5歳差男子育児中のワーママブログ

東京都下で11歳&6歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

2010年1月16日土曜日

東京都檜原村 の 払沢(ほっさわ)の滝 へ行ってきました


大きな地図で見る


檜原村で公開しているデータを確認すると

この日の氷結状況は 60%


無料駐車場に車を置いて 15分ほど山の中に向かって歩きます

駐車場付近は雪[雪][雪]

"東京" "都会"という言葉からかけ離れた場所



すでに雪というよりも凍っている道を歩いていくと

煙の出ている緑色の小屋が現れる

暖かそう・・・ あれは暖炉から出る煙ですね

DSC00399.jpg

それを横目に、氷の上を滑らないようにザクザクという音を確かめて滝を目指しました



ちょうど15分ほど歩き 手先が冷たくなって、感覚がなくなった頃

払沢の滝が目の前に広がりました

DSC00020.jpg

滝壺も凍ってます



かじかんだ手でカメラを構えて約30分 



こんなの

DSC00413.jpg

とか

こんなの

DSC00419.jpg

を撮って終了


凍りかけの滝の姿も素晴らしいケド

岩場のつららが神秘的[ぴかぴか(新しい)]


人間(ヒト)には生み出せない美しいかたちがそこにありました


いいものを見せてもらいました




なぜか帰りに

ものすごい空腹感に襲われて

マックでテキサスバーガーを食べてしまった[exclamation]

摂取カロリーの方が運動量よりも遥かに多し( ̄ー ̄∂) ポリポリ