

気をつけていたのに・・・。
ついにやられた!!
離乳食ひっくり返しの技。
あ~、疲れた。
夕飯の用意をしている中での1コマでした。
玉ねぎとジャガイモのトマトミルクスープを作って、粉チーズで味付け。 テーブルの上へ。
レンコンと青海苔のモチモチおやきを作って、テーブルの上へ。
最後、栗ご飯から白いご飯をとって、軟飯に・・・・・・・・・・・・・・
「ガシャ~ン★☆★☆」
『ほぇ!? 何の音???』
「だいじょうぶ~??」と息子に近寄ると、スープもおやきもひっくり返ってる=( ̄□ ̄;)⇒
一瞬、固まるというか心臓から止まった感じでした。
もうやだ~、と私が泣きたかった・・・。
息子はと言えば、満面の笑み。
なぜ?????
身長が高くなったのかな…
それとも片足でも安定して立てるようになったのかな…
息子が手で触れないようにテーブルの中央のほうに寄せたのに手が届いてしまったのだね。
成長を褒めるべきなのか??
夕飯の離乳食を作り直すハメとなり
こういう日に限って主人の帰りも遅いし
なんだか 物凄く 疲れました。
結局、ご飯に玉ねぎとジャガイモとにんじんをホワイトソースとトマトで味付けしてドリア風にして終わり。
べっちゃべっちゃに触りまくってカピカピになって寝ちゃいましたΣΣ┏(_□_:)┓iii
生後初めてです。
お風呂に入らずに寝ちゃったの。。
もうこの際、一人も二人も三人も変わらないよね。
二人目早くほしいな…と感じた今日この頃でした。
応援ポッチください(´_`。)グスン

