大野ヶ原 四国カルスト(愛媛県西予市野村町) | 事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

東京都下で14歳&9歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

人気ブログランキングへblogram投票ボタン


今年も四国カルスト(大野ヶ原)にやってきました。

ひと夏に一度は訪れたい場所です。

8月12日(金)の午後

自宅付近は33℃

源氏ヶ駄馬は涼しかったぁ。

なんと26℃!!

DSC03461.jpg

大野ヶ原の夏はこんなにも涼しいので、夏の間だけ、盆地で飼われている牛を預かることもあります。

カルストっぽい景色も一応。

DSC03471.jpg



まずはCOWBELLでアイスクリーム(250円)を食べて

無人販売の大野ヶ原大根(50円/本)を2本購入

そして雑貨屋さんとチーズケーキを求めて「ペンションもみの木」へ。

これがそのチーズケーキ!!

DSC06268.jpg

って…

DSC06270.jpg

こんなにドロドロなのに

なぜトレーにレースペーパーを敷いて出せるんだ!?

ちなみに380円です。

そして、このブログを書きながら調べてみると

みんなの写真はちゃんとしたチーズケーキ。

わたしもみなさんと同じく380円を支払ったのに

なんでこんなにドロドロのチーズケーキを掴まされるのだろう…

かなりショックでした。

もう もみの木 行かない。 

やだもん ( ̄____ ̄)

DSC03470.jpg