

地域情報(四国) ブログランキングへ
第十番札所 得度山 灌頂院 切幡寺(きりはたじ)
石段の待ち構えているお寺です。
第2番札所の納経所で脅されていました(笑)
「乳児連れで大変ですね、第十番札所は階段が多くて大変かも!?」と。
でも、大分、上のほうまで車で行くことができました。
ラッキーな日だったかな。
本来は333段の階段が待ち構えているはずでしたが、ほとんどなしっ!!
弘法大師さまに怒られてしまうかな…。
このくらいの坂道を登ります。
右手には梯子が見えるでしょ。
住人が荷物運びに使用しているようですね。
石段はこのくらい。
標高155メートルからです。
さて、まもなく16時にさしかかる頃。
初日は何番まで廻れるでしょうか。