変わり結びのレッスン | Yukoのハンドメイド+着物雑記

Yukoのハンドメイド+着物雑記

ソーイング、デコ、編み物など手仕事が好きです。
私が手作りしたものの紹介、作り方や型紙、tetoteさんでの出品情報やイベント情報などを記録しています。
着物も好きで、着物、着付けに関することも。

今日は一日完結の帯結びのレッスン(自装)でした。

自分で結ぶのでお腹側で結んで

ぐるっとまわします。

まずは袋帯でお太鼓系の変わり結び。
Yukoのハンドメイド+着物雑記-お太鼓系変わり結び

さりげなく、かわいい。



半幅帯でも。
Yukoのハンドメイド+着物雑記-半幅帯変わり結びYukoのハンドメイド+着物雑記-半幅帯変わり結び2

三重紐忘れましたが、代用品でもなんとかできました。

短時間でしたがとってもいいレッスンでした♪




今日もせっかくなので、

着物は持参じゃなくて着て行きましたよ。

Yukoのハンドメイド+着物雑記-扇柄の紬
今回は亡き祖母の紬を仕立て替えしたもの。

種類等詳細は今となってはわかりませんあせる

扇柄がかわいくて気に入ってます。

帯は前の部分で梅の柄を見せるために、

いつもと逆の関西巻きにして着ました。




半衿は極薄いくすんだ桃色の縮緬なんですが、

写真では分かりにくいですね。
Yukoのハンドメイド+着物雑記-扇柄の紬



コートも年代物のろうけつ染めの羽織を

ロングコートに仕立て替えたものです。

レトロな色・柄で味がありますね。
Yukoのハンドメイド+着物雑記-ろうけつのコート



そして今日のアップスタイルは

きものに合わせてあまり高さは出さず

カジュアルな感じにしてみました。
Yukoのハンドメイド+着物雑記-ヘアスタイル
片側だけ編み込みしてますが、

ベースの部分は手抜きしたので

いつもより早く仕上がりました。

かんざしはトンボ玉を使った母の手作りです。

こんな感じで今日は全体に

レトロカジュアルスタイルでまとめてみました。




一緒に行った母のコーデでは前に買ってあったけど

なかなか使えなかったアンティークの刺繍衿を

デビューさせました。

$Yukoのハンドメイド+着物雑記-刺繍衿
この柄は枝垂れ梅のつぼみかなぁ?

だったら今使わないとね、と使ってみましたが

果たして合ってるのかな・・・。




帰ってきた私たちを見て、

遊びにきていた甥っ子は

「○○○もきもの着る~」と。。。

今度ね、と言ったんですが

今すぐ着たかったようで、何度も言うので

七五三用のもらいもののきものを

かなり適当だけどとりあえずパパッと着せてあげました。

しつけもつけたままだったけど、一応カメラもね↓
$Yukoのハンドメイド+着物雑記-袴

かっこいい~、かわいいと褒められて

本人は大満足だったようで、

すぐ脱がせようとしたら

「まだ着とく」、「着てお外行く」、「着たまま帰る」・・・とにひひ

しばらく着たまま過ごし、

なんとかなだめて服に着替えて帰ってもらいました。

近いうちちゃんと着せて写真を残しておきたいんですが、

予想外に気に入っているようなのでよかったニコニコ

着せても嫌がったらどうしようと思ってましたが

この分なら大丈夫そうですね。





よかったらポチッとお願いします
 ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ

ペタしてね読者登録してね

自分で前結びで変わり結びする時は

これがあると便利♪↓

礼装にもOKな白がオススメです。