来週より営業再開いたします | Zakka & Handmade Un...

Zakka & Handmade Un...

広島県大竹市にて自宅ショップをオープン。
6畳程のスペースに雑貨とハンドメイド品をぎゅっと詰め込んでいます。
革小物、布小物、雑貨…見るだけの方も大歓迎です!

ただいま自宅ショップは
お休みさせていただいております。
3月より再開いたしますが、
しばらくは週1〜2日での
営業とさせていただく予定です。
お客様には
もうしばらくご迷惑をおかけします。
大変申し訳ありません。


来週は下記の2日
自宅ショップを営業いたします。
3/6㈬10〜15時
3/8㈮10〜17時

お取り置き、お問い合わせなど
ご連絡をいただいたお客様へは
個別にご連絡させていただきます。




数日前に、
娘が留学先の韓国へ
出発しました。
どーーーーーーしても
飛行機に乗りたくないっ!という娘は
博多港から船で釜山まで行き
そこからソウルまで
高速鉄道で行く…という
なかなかの長旅を選択。

石橋を叩いて叩いて
それでもまだ叩いて
結局叩き割るような…
慎重すぎて
行動に移さないタイプだと
思っていた娘が
一人海外へ出発する姿に
感慨深いものがありました。

小5でK-POPにはまった娘。
韓国語の辞書買って〜
ドリル買って〜と
しょっちゅう言っていました(*^^*)
CDの歌詞カードを訳したり
韓国のバラエティ動画を見たり…
好きなことをしつつ
いつの間にか
韓国語を覚えていた中学生時代。

高校は
韓国との国際交流があり
制服がセーラ服という
娘の希望にピッタリの学校を選択。
通学に時間がかかるにも関わらず
広島県のはずれから
市内まで通いました。

大学は
韓国語の専攻があり
留学先の中に、
憧れているソウル市内の大学が
含まれている学校を選択。
これまで趣味や独学だった韓国語を
専門的に勉強し始めました。

当初、
自分なりに色々なことを考えて
長期留学には行かない
と決断した娘でしたが
留学申請締切2日前に
別の用事で
私に電話してきた事により
結果、長期留学する事に^_^;

長くなるので
詳しいいきさつは省きますが
一言で言うと親の勘です。
絶対留学したほうがいい!
ここは親が背中を押す所だな!と
ピンときました。

これから約一年、
交換留学生として
語学や文化を学びます。
色々な場所に行って
色々な経験をし
現在の日韓関係も含め
他の国から見た日本の事も
知って欲しいなと思います。





ここ数週間、
娘の用事で京都や福岡、
合間には実家の用事…
あちこち行っており
全く製作ができていませんが
次のイベントまであと少しですので
できる限り
製作をしたいと思います。
次に完成するのは 
ファスナータイプの
コインケースです(*^_^*)







★3/31㈰ 光Happyマルシェ
光市大和総合運動公園体育館
10〜15時




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村