夫が勝手にネットで購入したカブトムシたち・・・こちら


うじゃうじゃカブカブトムシカブトムシいたんですが、

ひと夏のはかない命なので、みんな天国へいきました天使



それは逆に・・・・卵を産んだってことでもあるんですーーニコニコ


それを楽しみにしていた夫が早速子供たちと探してみましたサーチ



たまのアトリエ






どれどれ・・・・





目






!!




たまのアトリエ

あったーーー!!!!

この丸い白いのが卵ですクラッカー 


皆さん見たことありましたかはてなマーク  大きさは5mmほどかな。


しかももう産まれてるーーーカブトの幼虫 1cm程!!



結果・・・・全部で50個ほどありました叫び叫び




来年はネットでカブトムシ売るかーーうっしっしアップアップ




カブトムシから広がる
ネット副業ドキドキドキドキ





いい響き音譜音譜








・・・・と思ったけど。




実はこれは数週間前のお話ですガーン


最近見たら20個ほどに減っていたとのこと・・・さがる



消えたらしい。。。。青スジ




なんで消えるの???




よくわからないけど、とりあえず20匹ってことですが


その中からうまく冬を越して夏に無事成虫になるのは


何匹かなーー??


1匹でもうれしいよねーー音譜 



そして、


(夫の仕業からむかっむかっ無事に生き残っている)

ゆづほさんからいただいたクワガタは・・・・・・





目







たまのアトリエ
まだ生きてるーきゃっ   しかも2匹も!!


クワガタは2年生きるらしいです。

しらなかったーー!!






そして





相変わらず・・・・







えー






たまのアトリエ

玄関が占領されているーガーンあせるあせる




でも、


上に積めるようになったから




とってもコンパクトラブラブラブラブ






って・・・やっぱり邪魔よむかっむかっ!!






冬の間も、霧吹き霧吹きっ! して湿気だけはちゃんと

保たなければいけないみたいです。






あれ?




・・・ってことは



我が家の玄関、


ずっとこのまま叫び!?



邪魔だってばーーー汗汗




そういえばウルママさんとこはどうなんだろう?




みなさんも・・・

飼う時は注意と覚悟をして飼ってくださいね汗




ガクリ(黒背景用)





ペタしてね