昨日は、お店を1時間早く閉めまして、またまた社員(娘)のフラメンコを観に行きました。


場所は、高槻の安満遺跡公園内の「Camp Gear & Cafe BASE 」というカフェ。


お店入口から見た公園。
広々とした、気もちのいい公園。親子連れで遊ぶのにもってこい。白く見えるのは、膨らませて、上で跳ねられるものらしい。(今日はしぼんでました)

レストランやスタバ、ドッグランができるところなど
もあり、遅い時間まで人々が憩ってました。


さて、フラメンコ。

オードブルと飲み物を頂きながら鑑賞します。

おマゴは結構食べてました。追加でパエリア。

どれも美味しかったです。


いつものガロティン。

この日は、5人が出演。

着いたのがギリだったので、一番後ろのカウンター席でした。

席が足らず、一番前はキャンプ用の椅子が並んでいて、

それが「審査員みたいやった」と社員(娘)

(新体操の試合か)


カンテ(歌を歌う人)は、以前社員(娘)と観に行ったフラメンコの発表会(私の友達の通うフラメンコ教室の発表会)で歌っていた人でした。


次の発表会は10月だとか。


横長エコバッグ。

パート先の手芸店に撥水加工のポリエステル100%のカットクロスが入荷したので、早速作ってみました。

少し改良して、作品見本として提案しようと思います。

高槻の安満遺跡公園、ステキなところで、もう少し近かったらせっせと行くのに、JR・阪急の駅のどちらからもちょっと距離があって、おマゴには遠いかなー。



☆6月の営業日は、1日(土),2日(日),7日(金)
 15日(土),16日(日),21日(金)です!


☆6月は、lato開店11周年記念月間!
 何かノベルティを考えております😊