昨年秋から参加している「帚木会」
(大人のための日本語・古典教室。月2回)
今回は、春のイベント「桜を愛でる会」に参加しました。
京都の他、大阪や神戸、ネット教室も含め、総勢40名の参加でした。

まず、地下鉄蹴上駅から出発。

インクライン。
蹴上船溜と南禅寺船溜を結んだ、高低差約36mの傾斜鉄道。
台車に、物資を積んだ船を乗せて運んだそうです。

ここは桜の名所ですが、ここのところ、気温が低くて雨も多く、桜が…😥
(例年でしたら、満開のはずなのに…)

少し、ほころぶ程度😅
インクライン、よくこんなの作りましたよ。
先人達の発想はすごいです。

インクラインの下を通るトンネル「ねじりまんぽ」
アーチ内のレンガが螺旋状になっていて、上を通る船を乗せた台車の重さに耐えられるようになってます。
なるほど。

南禅寺に向かいます。
例の「絶景かな」で有名な三門。

でも石川五右衛門が亡くなったあとに建てられたそうな。

桜が一本。

次に、水路閣。
サスペンスドラマの撮影場所としても有名?
上には、水が流れてます。

南禅寺の方丈へ。
小堀遠州の枯山水庭園など。


各部屋の襖絵も、狩野元信、狩野永徳、狩野探幽など、錚々たるメンバー。

三門には上がったことがありますが、方丈に入ったのは初めて。見応えがありました。

おっと桜!

もはや「桜を愛でる会」から「桜を探す会」に。

後半に続きます。


☆4月の営業日は、5日(金),6日(土),7日(日)
 19日(金),20日(土),21日(日)です!