東京・浜松・新潟 ハンドメイドクラフト&アクセサリー制作・販売 ◆ハンドメイド研究所 -7ページ目

東京・浜松・新潟 ハンドメイドクラフト&アクセサリー制作・販売 ◆ハンドメイド研究所

東京都内、浜松、新潟にてパーティーグッズ、スクラップブッキング、ビーズ、カード、オリジナルアクセサリー制作などの制作、販売情報、イベントへの出展情報もあわせてお伝えしています。


こんにちは、ハンドメイド研究所のCollaです。


最近、わたしたちハンドメイド研究所メンバーの
ブログで話題になっていること


制作するにあたり
アイディアや、インスピレーションを
どこから取り入れるのか…




Colla: アイディアはどこからやってくる?


merry: インスピレーションについて



東京・浜松・新潟 お花のアクセサリー販売&クラフト教室 ◆ハンドメイド研究所



ハンドメイド、お花はもちろんのこと



他の分野の方のアイディア発掘方法も
気になるところです。



『ハンドメイド研究所.Tokyo』へのお問い合わせは
メールにてお気軽にどうぞ
hm.lab.tokyo@gmail.com


ブログランキングに参加中です
 みなさんのポチッとが私達の励みになります!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ






こんにちは、ハンドメイド研究所のCollaです。


連日、ウェルカムボード作製を
行っているメンバーのmerry。

もうご覧いただいたでしょうか?


今日はこちらです!


七夕の似顔絵ウェルカムボード
( ↑ ↑ クリック ↑ ↑)


東京・浜松・新潟 お花のアクセサリー販売&クラフト教室 ◆ハンドメイド研究所



お花が花火に見えませんか?

夏らしいウェルカムボードですよね。
私も大好きです。


『ハンドメイド研究所.Tokyo』へのお問い合わせは
メールにてお気軽にどうぞ
hm.lab.tokyo@gmail.com


ブログランキングに参加中です
 みなさんのポチッとが私達の励みになります!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ





こんにちは!
ハンドメイド研究所のmerryです。

ここ数日猛暑が続く浜松ですが、作品の制作時は窓を閉め切っています…
材料が飛ぶわ飛ぶわで、テーブルの上に何も無くなってしまう有様。。

そんな過酷な暑さの中、出来上がった作品はこちら↓

海のウェルカムボード
$東京・浜松・新潟 お花のアクセサリー販売&クラフト教室 ◆ハンドメイド研究所


暑い夏には、涼しげなブルーを基調としたレイアウトが良いと思いました。
ポップというよりは、クラシックでアンティーク調になっています。

【tie the knot :2本のひも(糸)で結び目を作るようすから「結ばれる」⇒「結婚する」】
…の意味合いから思い付いたロープも海の雰囲気を出してくれているでしょうか。


$東京・浜松・新潟 お花のアクセサリー販売&クラフト教室 ◆ハンドメイド研究所

プリザーブドフラワーのシダやヒトデ、ホタテなど天然素材を使用。
瓶の中には「白い砂」が入っています。



$東京・浜松・新潟 お花のアクセサリー販売&クラフト教室 ◆ハンドメイド研究所

merryが(今のところ)個人で活動しているScrapBooking Forestでは、
ウェルカムボードのオーダーメイドやプライベートレッスンを行っています。
詳しくはブログをご参照ください。



『ハンドメイド研究所.Tokyo』へのお問い合わせは
メールにてお気軽にどうぞ
hm.lab.tokyo@gmail.com


ブログランキングに参加中です
 みなさんのポチッとが私達の励みになります!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ




こんにちは、ハンドメイド研究所のCollaです。


[ 繁忙期の潜むハンドメイドクリエイターの危機]
なんてすごいタイトルをつけてみました


今年は年明けから、メンバー全員
制作に追われていたこともあり


運動量も少なくなり、
体はギシギシ
むくみもでてきたり
体重も増加したり…


とにかく、体が危険信号でした



今年の後半戦も制作は続きますが

ここでちょっと、わたくしCollaは


体を動かそうと


【 カーヴィーダンス 】を


はじめてみました!












体を動かすと気持ちがいい!
体調もいい!
元気もでちゃう!

良いことづくめですね。


merry研究員はダンスレッスンしているから
物足りないかな~?



YOSHIKO研究員におすすめ
体硬くてもいけますよん



そんな私達は、
3人だけの

【 コンペ 】をスタートさせました


つづきはまた。


『ハンドメイド研究所.Tokyo』へのお問い合わせは
メールにてお気軽にどうぞ
hm.lab.tokyo@gmail.com


ブログランキングに参加中です
 みなさんのポチッとが私達の励みになります!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ






こんにちは、ハンドメイド研究所のCollaです。

お久しぶりです。


ただ今、ハンドメイド研究所メンバーは
3人で競い合うコンペに向けて作戦会議中です。


さて、私は先日

フラワーエデュケーションジャパン(以下:FEJ)の
資格試験に合格することができました。


これからは

フラワーエデュケーションジャパン デュプロマ取得


という、環境の下スキルアップに努めたいと思います。


そのFEJ*Mint Green*さん


6月23日(木)12時半~

東日本大震災 支援 花プロジェクト 
「被災地 完全無料フラワーレッスン開催」


を、開催されます



現地には以前ご紹介させていただいた

花のアトリエ*Mint Green*(ミントグリーン)さんが

いらっしゃいます。




詳しくは、こちらをご覧下さい。


東日本大震災被災地支援プロジェクト無料レッスン


緊急レッスン!! 福島いわき市にて完全無料体験レッスン
@フラワーエデュケーション



お花で被災地の皆さんに
笑顔が生まれることを願っております。