東京・浜松・新潟 ハンドメイドクラフト&アクセサリー制作・販売 ◆ハンドメイド研究所 -13ページ目

東京・浜松・新潟 ハンドメイドクラフト&アクセサリー制作・販売 ◆ハンドメイド研究所

東京都内、浜松、新潟にてパーティーグッズ、スクラップブッキング、ビーズ、カード、オリジナルアクセサリー制作などの制作、販売情報、イベントへの出展情報もあわせてお伝えしています。



こんにちは、ハンドメイド研究所のCollaです。



merry研究員と、Collaがはまっている番組


project RUNWAY

東京・浜松・新潟 お花のアクセサリー販売&クラフト教室 ◆ハンドメイド研究所




創作意欲をわかせてくれるんです!!
固定概念をこわしてくれるんです!!!



コスチュームデザインの回で、
デザイナーにリクエストしていた言葉


セクシーだけど
ガーリッシュで、
完全にぶっ飛んじゃってるけど、
それでいてエレガントみたいな…



これをあなたなら、どのように表現しますか?
作品作りをしますか?


merry研究員のブログから
完成したコスチュームをご覧くださいね


Blog: 言葉からのイメージ


シーズン8が終了したところで、
(日本ではまだなのかな?)

シーズン9のキャスト募集も終了したところ。
まもなく新メンバーで、スタートするみたいです。


私も昨日のブログにのせてみました。



Blog: project RUNWAY (プロジェクトランウェイ)は刺激がいっぱい




『ハンドメイド研究所.Tokyo』へのお問い合わせは
メールにてお気軽にどうぞ
hm.lab.tokyo@gmail.com


ブログランキングに参加中です
 みなさんのポチッとが私達の励みになります!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ





こんにちは、ハンドメイド研究所のCollaです。


【 Fantasy Drop 】

伊勢丹府中・

アートイベントデザインフェスタ Vol.33
のイベントに向けて

制作の日々が続いてます。



merry研究員は、標本箱と格闘

標本箱…その2


私もプリザーブドフラワーを
ジェルで加工する作業にはいっています。


東京・浜松・新潟 お花のアクセサリー販売&クラフト教室 ◆ハンドメイド研究所



東京・浜松・新潟 お花のアクセサリー販売&クラフト教室 ◆ハンドメイド研究所





伊勢丹府中まで、あと3週間。
時間がたつのが早いです~。






『ハンドメイド研究所.Tokyo』へのお問い合わせは
メールにてお気軽にどうぞ
hm.lab.tokyo@gmail.com


ブログランキングに参加中です
 みなさんのポチッとが私達の励みになります!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ





こんばんは、ハンドメイド研究所のCollaです。


【 Fantasy Drop 】は来月にある
アートイベントデザインフェスタ Vol.33

伊勢丹府中でのイベントに向けて

デザインを考え、制作に励む毎日です。


merry研究員の様子を今日も覗いてみましょう!


まずはカードから。

Blog: ポップアップカード

Sideshow Stampsの「Three Feet」を使用とのことです。


春を感じるカードですね。
私が欲しいです~。


つづいて

ディスプレイ用に標本箱を作る様子をご紹介します。


Tim Holtzのヴィンテージな世界とまた違った

魔法の世界をmerry研究員が作り出しています。
完成が楽しみ!

Blog: 標本箱


東京・浜松・新潟 お花のアクセサリー販売&クラフト教室 ◆ハンドメイド研究所


ところで、Collaはどうなってるの?
↓ ↓ ↓
来週には状況をお伝えできるかな?と制作中です。



『ハンドメイド研究所.Tokyo』へのお問い合わせは
メールにてお気軽にどうぞ
hm.lab.tokyo@gmail.com


ブログランキングに参加中です
 みなさんのポチッとが私達の励みになります!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ





こんにちは、ハンドメイド研究所のCollaです。

5月の伊勢丹府中でのイベントでは、
クチュールフローラの技法で制作している
アクセサリーの他に


・ハンドメイドカード(母の日向け)

・クラフトとプリザのコラボ作品

・プリザーブドフラワーのアレンジ

など、

今までの百貨店販売になかった
アイテムを登場させていきます。



今までよりさらに 【ハンドメイド研究所】のカラーが
出せる出店となりそうです。


その中で、今日はカードの様子を…


こちらは販売商品とは異なりますが、
merry研究員の母の日カードです。


merry研究員のカードはいつも華やかで
元気をくれること間違いなし。


プレゼントをする側も
される側もHappy になるカードだと私は思います。


母の日に贈るカード
( ↑ ↑ ↑ クリック ↑ ↑ ↑ )

東京・浜松・新潟 お花のアクセサリー販売&クラフト教室 ◆ハンドメイド研究所




気づいたら、開催まであと1ヶ月を切ってます~。
制作に気合をいれていかなきゃっ。





『ハンドメイド研究所.Tokyo』へのお問い合わせは
メールにてお気軽にどうぞ
hm.lab.tokyo@gmail.com


ブログランキングに参加中です
 みなさんのポチッとが私達の励みになります!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ





こんにちは、ハンドメイド研究所のCollaです。


先日カラーセラピーを受けてきました。


スクラップブッキング、カード作り、プリザーブドフラワー
そして、クチュールフローラの中にも沢山の色があります。


新潟に来てから、一面の銀世界の冬を過ごし
きれいだな!と思う半面


色がない世界
色が少ない世界


この環境に精神的に落ち込むこともありました。


空もグレー。


こうなってくると、自分で意識をして色を取り込まないと
元気がなくなっちゃう…と考えていた時


hitohaさんのカラーセラピーに出会いました。


私の体験記はこちら →→ ☆☆ ♪♪


私の体験がお仲間のmerry研究員を
元気にする色として伝わってました。



自分も元気UP、周りも元気になる!
これってすごいことですね。



最後に


もうすぐ、田んぼが一面グリーンになる時期がやってきます。
私はこの若葉のようなきれいなイエローグリーンが、とても好きです。


震災地の田んぼが早く元に戻りますように。
そして鮮やかなグリーンで、希望を持ち再出発できますように。



東京・浜松・新潟 お花のアクセサリー販売&クラフト教室 ◆ハンドメイド研究所




『ハンドメイド研究所.Tokyo』へのお問い合わせは
メールにてお気軽にどうぞ
hm.lab.tokyo@gmail.com


ブログランキングに参加中です
 みなさんのポチッとが私達の励みになります!

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ