クチュールフローラ いろんな花材に挑戦! | 東京・浜松・新潟 ハンドメイドクラフト&アクセサリー制作・販売 ◆ハンドメイド研究所

東京・浜松・新潟 ハンドメイドクラフト&アクセサリー制作・販売 ◆ハンドメイド研究所

東京都内、浜松、新潟にてパーティーグッズ、スクラップブッキング、ビーズ、カード、オリジナルアクセサリー制作などの制作、販売情報、イベントへの出展情報もあわせてお伝えしています。

merryです。

Fantasy Dropの花材研究続けています。
ちょっと前になりますが、バラのほかにも色々試してみました。

・プルメリア(プリザ)
ハンドメイド研究所 Tokyo ~ Handmade lab. tokyo ~ Blog

・ガーベラ(プリザ)
ハンドメイド研究所 Tokyo ~ Handmade lab. tokyo ~ Blog

・デンファレ(生花)
ハンドメイド研究所 Tokyo ~ Handmade lab. tokyo ~ Blog

・紫陽花(生花)
ハンドメイド研究所 Tokyo ~ Handmade lab. tokyo ~ Blog

薄い花びらのお花は大変ですねー。
熱で丸まってしまうし、手で触りながら硬化させると、
今度は手が熱くて火傷しそうになるし。

ガーベラは扱いやすかったけれど、花びらがエンドレス…ガーン

プルメリアはなぜか空気が入ってしまう。
でも作っていて一番楽しかったナー。

まずは王道薔薇からスタートさせたいところ。
みんな大好きな美しいお花ですから。
花材も豊富♪


薔薇は本当に種類が豊富ですね。
Fantasy Dropの商品化に向けて、色やサイズを決めて行きたいと思います。

次回、TAKAYAMA ROSEさんの生花から加工して
美しく仕上がったものをご紹介していきます。
小…3種類
大…3種類