こんにちは
夏休みらしい予定は特になく
毎日騒がしすぎる子供達と過ごしています
先月テーマが「虫」の日記を書きましたが
あおむしクンは無事に綺麗なアゲハチョウになり飛び立っていきました
今年の夏は3匹の幼虫がやってきましたが
2度も羽化の瞬間を見逃してしまいました
でも2匹目は娘の誕生日の朝に蝶になり
娘にとって特別な思い出になったようです



最後の1匹(5mmの大きさで来た子)が今サナギです
予想では来週中頃に羽化しそうなので
どうしても瞬間が見たい子供達
見られますように・・・
その他の虫はというと
カマキリはしばらく飼育した後自然に返しました
カブトのサナギは1匹だけ成虫になりました
新しく仲間入りしたのがクワガタと
ムシではないけどニホントカゲです
トカゲ・・・
初めてなのでどうしていいのやら
息子が爬虫類に目覚めそうで怖いです
セミの羽化が見たいと言うので
今晩探しに行ってみます