今朝の あさチャン!で、

夏の風物詩であるおはぎ

東日本と西日本では違いがあると紹介され、

東日本は、あんこ・きな粉・ゴマに対し

西日本は、あんこ・きな粉・青のり


スタジオ出演者達は、えーっ‼︎っと驚きの様子だったのですが、

関西人の私や、司会者 夏目三久さんにはごく普通の馴染みある物。

それを見ていた長女・一花は
美味しいんかなぁ⁇と

今まで青のりおはぎだけ食べた事がなかった!

関西人として、このままではイカン!社会勉強や!と

「今度どこかで見つけたら食べような♪」と約束。

その1時間後、近くのco-opに買い物に行ったら、なんとまぁタイミング良く、3色入りのおはぎが売られてた!




おはぎの約束、1時間で果たせたわ(笑)


昼ごはん食べてからオヤツに食べさせました。


6歳女子「何これ、おいしっ♡」と高評価。


良かった良かった♡