おはようございます。
今日は次男の県内模試☆
本来は車での送迎は禁止ですが
現在骨折中の為
事前に送迎許可を取って
車で送り届けて来ました~

予め我が家の車種と色やナンバーを伝え
指定された時間に向かい
これまた事前に話を通してある守衛さんに
声を掛けて開門してもらい
VIP待遇みたいな状態で
門を通過しました(笑)
模試の受験票には
送迎禁止って注意書きがありますが
それでも車で送迎する保護者は
沢山いました。
私の後に続けと門に近づく人は
守衛さんがシャットアウト☆
少し進んだところに路駐して
お子さんを降ろしてましたが
周囲は白い目で見られてました。
少しくらい良いだろう
と言う考えなのでしょうけど
ルールはルール。
親が率先して見本を見せて欲しいものです








それでは、貯め込んだお弁当画像を
一気に公開しま~す

<4月21日(木)>
こんな感じで作ってます。
いや、詰めてます(笑)
左の2段弁当が私のお弁当
右の青い弁当箱がパパちゃん用
この青いお弁当箱は
子供たちが幼稚園時代に使っていた物です。
年のせいか、最近食欲が低下したので
お弁当の量を減らして欲しいと言われました。
足りなければお菓子とかパンとか
他に食べる物はあるから
小さいお弁当で良いと言うの
子供の幼稚園時代のお弁当箱を使う事になりました(笑)
我が家の中でパパちゃんが
一番の野菜嫌いなので
この人のお弁当が一番大変です

緑の食材に毎回困る~・・・

長男は肉嫌いなので
こちらもまた、面倒な部分です

お弁当アイデアを探しに
本屋さんをウロついてみようかな。
さぁ、今週も頑張りましょう♪
