おはようございます♪
ワクチン接種の副反応は
予想通りに次男の発熱から始まりました。
私は微熱止まり。
でも、常にこれから熱が上がるような関節痛がして
指先の関節までもが痛くて痛くて
だけど熱が出ないし(36.8度止まり)
主婦だし
一人でせかせかと介護と家事
調べてみると
白血球が少ない体質の人は
免疫ができにくいので副反応が出にくいみたいですね。
私の白血球の数は
通常の人の最低値しかありません。
親族に白血病がとても多い家系です。
父も祖母も白血病でしたし
従姉も白血病と戦ってる最中です。
このような体質の人は
ブレイクスルー感染しやすい傾向もあるそうなので
引き続き感染予防の手を緩めないよう
意識しておきます
実は・・・
先週の話ですが
息子服がボチボチ完成しています

これ、凄く便利です♪
ストレッチの効いた縁取りテープなので
カーブも寄れずに綺麗に縫えます♪
今回、非常に苦戦した箇所は裾リブ。
裏起毛のジャージニットを使ったので
脇縫い・裾リブ・ポケット
物凄い枚数の生地が重なった
この〇部分↓

ベースボールタウンさん、いつもお世話になってます♪
部活を始めて2年目の次男ですが
既に4枚のユニフォームの膝に穴を開けてます。
勿論、直してまた使いますが
限界が来ると買い替えるような感じで
4枚のユニフォームがこんな状態になってます
運動神経がゼロに近い次男が
超初心者状態で野球を始めたので
当然補欠で試合経験も少ないのですが
それでも、このペースで膝を破くのですから
レギュラーの子は、もっと凄いペースで
破いちゃうんでしょうか?
それともスライディングが上手いと
膝を破かないのかな?
破けたり汚れたりすると
申し訳なさそうにしてる次男なので
「汚れて破いて上達するんだから
どんどん汚して構わないんだよ
縫うのなんてチョチョイのチョイよ」
ケラケラ笑って伝えたら
ニッコリ笑ってました
さて。
貯まった録画を見ながら
縫いますか
思春期男子ママにおススメ♪少しでも毎日を快適に☆