サイドゴム仕立てのセミフレアスカート♪(と、地震の話) | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

昨晩の地震にはビックリしましたね。

報道では震度5弱と表示されました。

 

体感的には、あの震災の時より

一瞬の衝撃は強く感じました。

 

でも、時間があの当時よりも短かったので

TVの上の物が落下してきた程度で

さほど影響はありませんでした。

 

しかしながら・・・

食器棚の扉が開いてしまったので

建て替えしてからの地震では

一番強かったのかな。

扉のロックを買って

次なる災害の対策をしておこうと思います。

 

現在時刻で鉄道系の遅れや見合わせが

改善されてない沿線もあるので

一瞬の衝撃が凄かったのだなと

改めて感じました。

 

これから細かい報道が進むと思いますが

命にかかわるような被害が無い事を祈ります。

 

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 

 

 

再来週の個別相談会用に

上品系のスカートを作成しましたウインク

 

少し厚みのあるジョーゼット生地です。
 
階段の昇降や、風が吹いた時に
スカートが広がり過ぎないよう
セミフレアにしました。
 
いつもは、紐を使って円形を書いて作るのですが
今回はスカート原型に切り込みを入れて
展開しながら作った型紙です。
 
 
前後にベルト芯を入れて
きちんと系に見せつつ
両脇にゴムを入れて
履きやすくしましたウインク
久々にファスナー開きのスカートを作ったら
ベルト重ねの方向を間違えちゃいましたチーン
 

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

今日は中学で一斉に英検受験の日です。

今や英検3級が当たり前になっているので

英検を持ってない生徒は

マイナス要素になってしまう傾向があるそうです滝汗

 

その為、市が斡旋して

中学3年生全員で一斉受験します。

費用も市で支払ってくれます。

 

既に3級取得している人は

準2級・2級などに階級を変更する事も出来ます。

 

有難い制度ですが、今の子供たちは大変ですねチーン

 

 

そんな現代の英検事情を聞いて

英語が一番苦手な次男が

 

「英検3級はとても受かりそうに無いから

マイナス点を穴埋めする為に

漢検を受けようと思う!

次の試験、行かせて!!」

 

とヤル気を出しましたポーン

 

のんびりマイペースの次男にも

ようやくスイッチが入ったみたいです。

 

 

 

 

思春期男子ママにおススメ♪少しでも毎日を快適に☆