オンライン授業初日の昨日。
ダイニングと和室で部屋を分けて
オンライン授業が出来るように
エアコンのある和室を片付けて
ダイニングの照明も明るくしようと
午前中にライトを購入して来て
午後からの授業に間に合うように
急いでライトを付け替えていました。
うわ~
明るくなった


喜びも束の間、私はやらかしました

脚立を用意せずに
背の高いカウンターチェアを踏み台にして
ライトを付け替えていたので
作業完了して降りる時に
カウンターチェアから、ずり落ちました

汚い足でごめんなさーい

皮張りの椅子に贅肉を擦り付けて落下したので
擦りむいたような形の痣を作りました

痛くて暫くのたうち回りました

夜まで痛かったけど
今朝には痛みが無くなってて良かった

太り過ぎて足にも贅肉がたっぷり付着したので
椅子から降りる時の感覚が狂ったのが原因です。
・・・痩せよう







やらかしちゃった事は
私自身の大ドジな話でしたが
やってくれた事は次男です。
次男の読書感想文が学年代表になりました

今年の次男の感想文は
過去最高に時間がかかってしまって
すごく苦労していました。
希望制だし、提出やめようかなと
何度も諦めていたんです。
でも、ここまで纏めたし・・・と
最後まで書ききった努力が
無駄にならなくて本当に良かった。
市内選考は9月後半だと思うので
のんびり待ちたいと思います

思春期男子ママにおススメ♪少しでも毎日を快適に☆