卒業式が保護者参加無しになり
生徒と教師のみの縮小卒業式となったので
私の卒業式スーツ作成の話は見送られたのですが
生徒のカメラ持参禁止の救済策として
保護者のお迎え許可が出ました
(30分だけね☆)
長男はお留守番。
保護者のみの送迎なので、兄弟は不可だろうなと理解しました。
でも、いるんだろうなー。
連れてきちゃう人。昨年も居たし。
(式典は兄弟参加不可と事前通知ありだったのにね)
単なるお迎えなので
スーツでバシッと決めるのは
場違いな気がしたので
少しお洒落な普段着を作る事にしました。
総レースのスカートです♪
裾がスカラップになったレースのスカートが欲しくて
色々とレースを買い込んでたんです❤️
トップスはシンプルなニットを合わせて
昨年製作したスプリングコートを羽織って
お迎えに行きます。
仲良し君と写真を沢山撮って
卒業製作で作る予定だった思い出オルゴールに
飾れたら良いな

因みに
オルゴールはまだ未完成

自分一人で作ると言ってたけ筈なんたけど
あーれー??(笑)
飾る写真があれば作ると思うんですけどね☆
写真は沢山撮るから
春休み中、頑張って作ってね。
さぁ、ボチボチ化けますか。