仲が良いのか悪いのか(笑) | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

実は旅行中に裏話がありまして(笑)

我が家が今年、家族旅行先に選んだのは
普段なら高速で二時間半で到着する鬼怒川。
渋滞の関係で三時間半かかりましたが
本来は差ほど遠くも無い、日帰り範囲。

最終日に選んだ遊び先は日光江戸村

その江戸村の中で、忍者ショーを見学する直前
実家の母から着信がありました。

「カメラ撮影と携帯電話のご使用はご遠慮下さい。携帯電話の明かりや、カメラのフラッシュで、見えてはイケない物が見えてしまいます」

とアナウンス説明をしている最中。
慌てて着信音を切り、実母にLINE。
『ごめん!今旅行中で、もう暫く電話に出られない。後で連絡するね』


そのまま、電話を掛けなおす事を忘れて帰宅。
自宅に帰ってから
『今帰りました。今日は遅いから、明日電話します』
と、再びLINE。

母から
『旅行中にごめんね。無事に帰ってきて良かった\(^o^)/』
と、顔文字入りのLINEが来たので安心してました。


翌日、滅多に連絡しない姉から着信。
姉貴が何の用だろ??と出てみると

「アンタ、お母さんに電話するって言って電話したのー?」
あ、忘れてた💦
ってか、何で知ってんのよ??
「実はさー。お母さん昨日、怪我したんだよね」

!!(゜ロ゜ノ)ノ
着信は、それだったらしい。


突然の雨に窓を閉めようとしたら
雨に濡れた階段で滑って転げ落ちたそうです。

三角巾で腕を吊って、顔面にアザを作って
動けないから誰か助けてー!と
ヘルプの電話をしようと、私に電話してきたみたい。

旅行日程は連絡してあったけど
姉の旅行日程と私の旅行日程を逆に覚えていて
私達より一日早く帰宅した姉より先に
まだ旅行中の私に電話した模様。

因みに、仕事中だから電話しても出ないからと
連絡を遠慮していた兄は休みだったらしい(笑)

よりによって、一番遠い距離にいた私に連絡をしてきた。

しかも江戸村、忍者ショーの真っ最中(笑)
「着信音切っちゃったのよー。忍者ショー、真っ暗だしアナウンス流れちゃったし」
「あー。わかるわかる。アナウンス流れるねー。一日ずれてたら、同じ場所に居たわ(笑)」


!!(゜ロ゜ノ)ノ

姉妹で連日、江戸村に行ってた事が判明(笑)
勿論、鬼怒川に宿泊。
ホテルは通りを挟んで、すぐ近く(笑)


仲良し姉妹なら旅先で待合せしたり合流したりするのでしょうけど
大して仲良しでは無いので(笑)
お互い、同じ場所に旅行中とは露知らず。

お土産もお互い、たまり漬け(笑)
具材が違ってたのでセーフでした(⌒∇⌒)ノ"


仲が良いのか悪いのか?
気が合うのか合わないのか?
変な姉妹ですよねー(笑)


で。
母の様態は、まぁなんとか大丈夫でして。
夕方にちょっと出向いて、夕飯の用意を少ししてあげるだけで大丈夫な程度です。

骨折も無いし、軽い捻挫と打撲のみ。
全部上半身なので歩くのには不自由無し。

ただ、車の運転が危ないので
自分で通院が出来ないから付添いは必要ですが
数年前の義母の怪我より数倍マシです。

多分、実母の方が贅肉たっぷりなので
贅肉クッションで体が守られたかと(笑)


もう暫くは食事の用意をしに通いますが
何とか大丈夫そうで、ホッとしました(*^^*)