ハイネックTシャツ♪(宿題version) | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

前回のハイネックTシャツ。
自分の在庫生地で予習として先に製作していて
教室で先生のやり方で、もう1枚作る予定でしたが
私の体調不良とか長男のインフルなどで欠席したので
宿題となっておりました。
結局、私の作り方のまんまなんですけど
ま、それはそれでOKらしいので(笑)


折角の2枚目だから胸元アレンジ。
ヨーク風にしました。
裾と袖裾にストレッチレースも付けて
実用化しました。
私のハイネックTシャツは市販品の物も全部レース入ってます(笑)



明後日の10日は亡き父の誕生日です。
生きていれば77歳。
本来の一周忌は来月の4月17日なのですが
4月は新年度始まったばかりで忙しくなる月。
我が家も長男が中学入学で学校事情も読めないし、甥っ子も就職したばかりで休めないから
3月中に法事をしようと言う事になり
父の誕生日が丁度日曜だったので、この日に
一般で言う一周忌をすることになりました。

何度か書いてますが、実家は神社。
なので【一年祭】と言います。

明日は前日になるので用意のためバタバタするし
明後日の当日は勿論忙しくなるから
ミシンは暫くお休みですね。

来週の日曜も祖父母の法事があるのでバタバタです。
祖父が亡くなって60年。祖母が亡くなって20年になります。

祖父母の家が神社で、今は誰も継いでないので寂れていますが
鳥居だけは残っています。
この鳥居を我が子たちに一度は見せたかったので、子供と法事に参加して来ます。
先祖代々のお墓のある浦山も行きたいな。
久々におばあちゃんの声、聞けるかな?
温かい声なんですよ。