どうにもこうにも学校に行けそうにないので
潔く諦めたのですが、残念な気持ちは消えないようで
休んだ事を考えると悲しくなるから言わないでと言ってました。
一日休んでしまったので、皆勤は消えましたが
卒業製作なども少しずつ始まって来たので
学校に行きたい!友達に会いたい!の、気持ちが強く
小型の車椅子をレンタルして、昨日の午後に2時限だけ授業に参加しました。
丁度、卒業文集の原稿を書く時間だったので
説明も聞けたし用紙も貰えたし
行って良かったです(*^^*)
何より、友達に会えたのが嬉しくて
クラスメイトだけでは無く、両隣のクラスメイトも
「長男さん、大丈夫?!何か手伝うこと無い?」
と声が掛かるし、実際色々手を貸してくれて
本当に友達に恵まれたなと、
長男の友達作りの腕前が凄いなと関心しました。
眼鏡が掛けられないので、両隣の女の子に
「申し訳無いけど、眼鏡出来ないから文字が見えなくて何て書いてあるの?って聞くかもしれないから、教えてあげてくれる?」
と言うと、ニッコリ笑顔で
「はい!任せて下さい(^-^)v」
下校時間に迎えに行くと、教室から出てくる生徒全員が
私に向かって
「お大事にしてください」
と声をかけて
「じゃ、長男!お大事にね~♪」
と手をふる。
いつも仲良しの男の子、席は離れてるのに
帰り仕度全てやってくれて、お見送りまでしてくれて車椅子を車に運んでくれました。
もう、なんて素敵な6年生達なんでしょう。
今日は、午後の授業が書道とグラブ活動
午前は理科の実験と算数のテストだから
久々に午前中に学校へ行きました。
給食は食べられないので、給食前に迎えに行きます。
午後は病院で傷口洗浄。
私も、今の時間だけ自由になったので
今のうちにワイド気味なハーフパンツを追加しようと思います。
黒ばっかりだから、何か色モノ探さなきゃ!
あと二時間。1枚出来るかな?
頑張ります(o≧▽゜)o