水筒リニューアル♪ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

小学生になり、水筒の大きさを変更すべく
3年前に水筒を新しくたのですが
その水筒カバーがかなりヤバくなりました。


底が頑丈なのがウリの水筒だったんですけどね。
因みに、サーモスです。
まさかボール紙だったなんて!衝撃的(笑)
もう、いつ底が抜けてもおかしくない(笑)


水筒自体はまだまだ使えるので
自作の【水筒ケース頑丈バージョン】を作って
習い事や遊びに使う予定です。

新しく買った水筒はコチラ

象印にしました!
決め手は、水筒カバーの底がゴム(笑)
ボール紙より良いでしょ?

自然教室や修学旅行で使う水筒は
コップ式が指定なので
付け替え出来る水筒が良いよ(^^)と
先輩ママさんに聞いたので
アドバイス通り、直のみとコップと両方付け替え出来るシリーズです。

コチラの男の子カラーと女の子カラーの2種しか無かったので
兄弟お揃いで2つ購入。
名前書けば良いことだもんね。

あとは自分の水筒とすぐに判るように
肩紐カバーを作成しました。
マジックテープ式です。


サーモス水筒は同じのを持ってる子も多くて
最近、長男の嫌いな女子が
お揃いにしてきたから(色も!)
早く新しくしたいと言ってたし、自然教室あるし
ケース壊れそうだしって事でリニューアルした次第(笑)

卒業までもつかな?
ってか、もたせろよ?!( ̄▽ ̄;)