バレンタインデーで発覚したこと☆ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

今日はバレンタインデーです。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
幼稚園と違って、学校にチョコレート持込は禁止なので
小学校に入ってからは縁が遠くなったイベントでした。
 
長男が高学年に突入し、周囲も色々と変化して
今年のバレンタインは子供達の人間関係が浮き彫りになる
色々な面を垣間見る事が出来ました。
 
 
実はですね・・・。フライングで日曜日にチョコを貰ったんです。
午前中に突然、ピンポーン!と。
 
その相手が、なんと!!!!
 
 
 
今まで散々、息子達にイジワルしてきた女の子!!
暴言暴力が酷くて校長や教頭まで交えて相談した
あの女の子ですよ!!!
 
手作りで名前まで書いてあったチョコ。
大きなハート型。
 
 
 
昭和の小学生男児が好きな女児にイジワルしちゃう
その心理の男女逆転バージョンだったんすか??状態。
好きという感情は恋愛感情じゃ無いかもしれないけど
嫌いでは無いという事実が発覚した。
 
 
この女の子の隣に息子の親友が住んでるんですが
彼も貰ってるのかな?と思ったら
貰ってないそうだ。(長男が直接両方から聞いた)
 
貰った当時は、長男も気持ち悪がって
食べるかどうか悩んでいました。
長男だけならまだしも、次男にまで
執拗にイジワル仕掛けた女児ですもの。
 
悩んだ挙句、ひとまず放置で学校に行くと
今まで女の子とずっと一緒に居た他の女児が
 
me2e「あのチョコ、作った後にベロベロ舐めてるんだよ~!
食べないほうがいいよ~!!」
 
と触れ回っています。
 
その言葉を聴いて、長男は
 
こども「散々仲良くしてた癖に、そういう事言うんだ。
 やっぱり、あのチョコは食べよう。」
 
と、思い
帰宅するなりチョコを食べました。
 
 
散々イジワルしてきた男子にチョコを渡す女子
仲良しだった癖にイジワルを言う女子
その関係を見てイジワルされて来た女子をかばう長男
 
なんか、色々見てしまって
皆、少しずつ色んな経験をして
少しずつ大人になっていくんだな~・・・と
何ともいえない気持ちになりました。
 
 
さて。
私はまだチョコの準備してなかった事を思い出したんで
学校行ってる間に準備しときますか☆
 
 
皆さんにもハッピーバレンタインドキドキ