やったね♪☆-( ^-゚)v | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

今日は土曜日。

お盆休みで2週間ぶりの卓球教室。


卓球台を購入してからは

特別事情が無い限りは毎晩

元卓球部のパパちゃんと打ち合い練習していた長男。



元はといえば

下手クソ!ヤル気が無いなら辞めろ!

とケチョンケチョンにコーチに言われ

悔し泣きをしていたので


「悔しいなら、上手くなって見返したれ!!」

「絶対上手くなってやる!って思うなら卓球台買ってやる!」


そう言って、その日の内に

卓球台をポチッと注文したパパちゃん。



苦手なラリーも頑張って

面倒くさがってた素振りも毎日300回継続。


オリンピックで公式試合を見たら

サーブやスマッシュを真似して練習。

ラケットの使い方も角度やスピードを研究して

出来てはいないけど真似しようと必死。



その成果が開花したのでしょう。




本日、コーチからお褒めの言葉があったそうです。


「休みの間にも上手くなっていたのは長男だけだ!

 きっと沢山練習したんだろう。

 皆も見習いなさい!!」



迎えに行った車に乗り込むやいなや

興奮気味に話し出した長男。



うん。うん。

良かったね。(゚ーÅ)

やれば出来るんだよ!

頑張って良かったね~ヾ(@^▽^@)ノ



***話は変わって***


練習が終わって、団欒してる時に

「夏休みの宿題、終わった人~?」

とコーチが聞いたら

長男と他1人しか手が上がらなかったそうな。


残った20人くらいの生徒に

「4分の3は終わったのか~?」

と言ったら、半分くらい手が上がったそうな。


「4分の3は何%か解るか?」

と言った瞬間、長男が

「75%!!」

と、即答して周囲が

「早っっ!!!」

と、どよめいたそうな。



「頭の瞬発力はダントツで早いな。

身体の瞬発力もソレ位で頼むよ」


と、コーチに言われてしまった・・・。

と、言うオチでした(笑)



コーチ、鋭いっすwww(;´▽`A``