カモフラージュなワークパンツ♪ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

GWも第2弾に突入しましたね。

学校はカレンダー通りなので、月曜だけ登校しました。


週明けに遠足がある次男。

遠足の班決めをしたそうですが、決まったメンバーは

班決めの時に全員欠席だった子。

要は、班決めの時ずっと一人だった訳です。


全く声が掛からなかった訳では無く

「こっちに来てもいいよ」と声を掛けてくれた子は居たのですが

どうも、その子とは相性が悪いらしく

一年生の頃から色々と暴力や暴言があり

避けていた子だったので

一緒にいる時間が長いと喧嘩するんじゃないかな?と思い

断ったそうです。


元々、班決めの時に休んでしまった子と

同じ班になりたかったので

休んでる子と班になりたいと先生に伝えて決まったみたい。


でも、班会議をずっと一人で過ごした次男

その姿を想像するとちょっと切ない・・・。


GW真っ最中だったから旅行でも行って休んだんだろうね。

ちょっと不運だったけど、遠足当日は楽しく過ごせると良いね☆




さて。

トップス続きだったので、今度はボトムを製作しました。

季節を問わず何かと便利なクロップド丈。

立体の膝切り替えのワークパンツは

動きやすいし、膝の穴あきも防げるし重宝してます。



今回は、辞書バッグで使用した生地をアクセントに

カモフラ柄とデニムのMIX☆


薄手のデニムだから夏でもOKなんですが・・・


このデニム、ストレッチ性は余り無く

息子達は

こども赤ちゃん「ちょっとキツイ気がする・・・」


と言ってました。

やっぱりストレッチ性があるボトムが好きみたい。




日常アウターばっかり作っていたら

パジャマの在庫がヤバイ状態になってきました。

次はパジャマか??


でも、学校行く服が無い状態の方が困るんで

タンス在庫と相談ですな。



段々と手持ちの生地在庫が減って来ました♪

もう少し在庫減らして

生地ストックの場所を整理したいんで

息切れしなように、頑張るぞ~!!о(ж>▽<)y ☆