辞書バッグ♪3つめ☆ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

長男用の辞書バッグの2つ目。

全部で3つ目の辞書バッグ完成☆



4年生になり、漢字辞書と国語辞書の2つ持ちになりました。

机の横に、常に下げておくのですが

2つは多いので、どちらか片方だけ ぶら下げるそうです。


長男に何が良いか尋ねたら

前回と同じドラゴンボールで良いと言ったのですが


おかあさん。「どっちも同じ柄で、解らなくならないの?」


と聞いたら

こども「あ・・・・。間違えるかも・・・。」




で、こんな感じに迷彩柄で作りました。


キャンパス地とデニムの組み合わせだから

結構縫うの大変だった(^▽^;)

針折れるかと思ったwww



しかし、この漢字辞書使いにくい・・・。

もう1冊、購入してある漢字辞書があるんだけど

ソッチの方が断然使いやすく見易い。

一般には販売されてない辞書で

中学教師をしてる友人から購入したんだけど

なんで一般販売しないんだろう?


使いやすい方の辞書は、次男が毎日使ってるので

学校用に・・・と、もう1冊買ったけど

辞書1つでも、全然違うんですねー。



因みに使いやすい漢字辞書はコチラ

2016-04-30_14.21.31.jpg

習う学年ごとに漢字が並んでいて

その漢字の成り立ちとか由来とか、間違えやすい注意点とか

見ていて楽しい辞書です。


毎日使いこんでるので

結構ボロボロwww



長男用に買った物は

画数別で載っていて、関連する熟語などが充実してます。

言葉の意味も載ってるので

使い慣れたら、これも便利になるかな(*^▽^*)