なんとか無事に♪(*^▽^*) | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

先月末に行われた珠算6級試験ですが


2014121011440000.jpg

こんな感じの問題です。

掛け算・割り算・見取り算 各15問7分

解答用紙は返却されないので、画像は練習問題です。






なんとか無事、合格しました~♪ヾ(@°▽°@)ノ


2014121011320000.jpg
暗算4級も受けたかったのですが

先生にストップ掛けられてしまいまして

珠算検定だけを受けた形です。


暗算の方が得意な長男。

早いトコ、暗算だけでも3級になりたくて

一生懸命に先生に訴えたらしいのですが(笑)


まずは珠算を確実のモノにしないと

暗算も躓いてしまうので

基本をシッカリ叩き込む意味で珠算検定の3級を取得するのが先と言う

目標を決めて、後から暗算検定を受ければ

楽々に合格するから、今は駄目~~と言われてたそうです。


長男も納得したので暗算検定は

暫くお休みになるのかも?(^-^)/




しかし、相変わらず字が汚い・・・(-""-;)

文字だけ見ると

長男と次男、年齢が逆転してます(笑)


合格証書は来月配布されるそうなので

まだ手元にありませんが

やっとの思いで合格したので

昨晩は長男が大好きなメニューでお祝い☆



・お赤飯

・サバの開き

・イカ焼き

・レタスたっぷりのサラダ

・茶碗蒸し


にしました(*^▽^*)



ウチの息子達、結構和食好きだったりします( ´艸`)





話は変わって・・・


最近、私がハマッテる事を御紹介♪



次男がピアニー苦手で、自宅特訓用に

安い電子ピアノを中古で買ったのですが

自宅にピアノが来てから私のピアノ熱が出て来て

実家に楽譜を取りに戻り

毎日懐かしい曲を練習していました。


元々、2年しか習ってなかったので腕も無いですし

20年以上もまともに弾いてなかったので

思うように指が動かずwww


毎日毎日練習の日々。


やっとこメヌエットとアラベスクなどが

弾けるまで指慣れして来たので


思い切ってネットで楽譜を購入♪

2014121011230000.jpg


コチラの3曲♪



パパちゃんがミスチルFANなので

ミスチルの曲を弾いてくれと言われたので(笑)



練習し初めて今日で3日目。

「しるし」マスターしました~ヾ(@°▽°@)ノ



・・・すんごい、ゆっくりですけどwww

しかも「初級」盤の楽譜ですけどwww



犬夜叉も大好きなので、コチラも練習中。

左手が簡単なので、すぐ出来るか?と思ったけど

リズムが取りづらくて苦戦してます(*_*)


見本音声を聞くと私の弾き方とリズムが違うんで

もうちょっと頑張らなきゃな・・・(;´▽`A``



長男と連弾で弾いていた

「夢をかなえてドラえもん」は親子でマスター♪

長男が右手、私が左手伴奏です^^


楽しく弾いてます≧(´▽`)≦

男の子を出産して、親子連弾なんか夢のまた夢と思ってたけど

夢がかなっちゃったよ~о(ж>▽<)y ☆

自宅でしか披露してないけどwww




あと、マリオの曲も覚えました♪



これから他の曲も色々覚えたいな^^