残り生地で次男用のボディバッグ作ってみた。
モンゲ~~~頑張った(笑)
底面を縫うのが一苦労・・・ヽ(;´ω`)ノ
何度もやり直す羽目に・・・
一番頑張ったのはミシンだな(;´▽`A``
このポケットに先月作成したDSポーチが
移動ポケットのクリップで取り付け可能になる仕組み♪
残り物を掻き集めて作ったので
細かいパーツは色も素材もバラバラwww
背負ったまま、ゲームやってます( ´艸`)
中身空っぽなのに(笑)
DSポーチは・・・
こんな感じに作りなおし。
今までのDSポーチと殆ど変わって無いwww
クッション性はあります。
我が家には3DSが2台、DS-iが1台の 計3台ありますが
全部纏めて入ります♪
ソフトは持ち歩かないルールなので
ソフト用ポケットは無し☆
背面に移動ポケットと同じようにクリップ取り付け用ループを作成。
ここにクリップ付けてパンツにもつけられるし
リュックやバッグの内側に付けて持ち歩ける
2WAYスタイルにしてます。
ボディバッグの刺繍が結構大変だった(´・ω・`)
縫い付けるのは大変じゃ無いけど
図面が・・・・(^▽^;)
コマさん、似てるかしら???σ(^_^;)