長いこと御無沙汰しておりましたσ(^_^;)
皆様元気ですか?
どたばた一家は全員元気です♪
本日は我が家の長男、8歳の誕生日です。
誕生日プレゼントは
Wii-Uマリオカート8(5月29日発売) と
3DS妖怪ウォッチ2(7月10日発売)
の二つを最後まで迷ってましたが
7月発売の妖怪ウォッチを待つ!と決断したようです。
日曜日に、義母が誕生日プレゼントを一緒に買おうと
遊びに来てくれたんですが
「僕、今欲しいのは無いの。だから今日はいらないよ♪」
「それよりさ、お爺ちゃんのお墓掃除に行きたいから
お婆ちゃん、一緒にお墓行こうよ~!!」
と、行って
みんなでお墓参りに行きました。
「イイ子に育ってくれたね・・・(゚ーÅ)」
と、お義母さんったら涙。
義母には我が家の長男と次男の他に
3人の孫が居ますが(居ました・・・か??)
誰もお墓参りなんて言われた事も無いって泣いてました。
「うちに来ると必ず遺影に手を合わせてくれるし
ママちゃん、本当に良い子に育ててくれてありがとう」
と言われたんですが
ウチの幼稚園仏教系だったんでww(^▽^;)
これらの行動は私の教えでは無く幼稚園かと・・・ボソボソボソ・・・(´0ノ`)
さて、誕生日恒例の良い所探しを今回も綴ります。
毎日叱られてばっかりの長男だけど
誕生日くらいは褒め倒しちゃいましょ♪
この1年で成長した事
暗算検定5級合格☆
昨年度校内計算テストオール満点博士号取得☆学校表彰受賞
鉛筆の紛失が無くなった(当たり前なんだけどね^^;出来なかったのよ)
宿題を忘れた事が無い
炊飯は完璧になった
掃除機の扱い方をマスターした
連絡帳の文字が落ち着いてきた
立体的な絵が描けるようになった
弟以外の小さい子にとても優しい
パンツと靴下の畳み方が上手くなった
バースデーケーキのロウソク消しの時に
願い事or目標を言うのが恒例なのですが
「2年生の間に2級が取れますように!」
と、言ってました≧(´▽`)≦
2ヶ月に1回しか進級できないからね~~・・
トントンと上手いこと受かれば可能だけど
大概3級が大きな壁で1~2度は落ちるものなんだそうで^^;;
ってか、4級だって結構難しいよなぁ。
うん。でも、ヤル気があるのは良い事よ♪
頑張れ~~ヾ(@^▽^@)ノ
私も、初めて母親になった日から今日で丸8年。
いつもガミガミとコウルサイ母親でした。
躾けも厳しい方だと自負してます。
最近、長男の学校の友達のママさん達から
「長男くんって優等生だよね~。なんであんなに礼儀正しいの?」
とか
「長男くんって毎日気持ちよい挨拶するよね~」
とか
「長男くんって謝る時はスパッと謝って、すごいよね~」
など、褒めて頂く機会がありました。
誕生日くらいは褒める事に集中して
叱る事は控えめに・・と心がけているのですが
褒めるべき所は、なんでもない日でもシッカリと意識的に褒めなきゃな・・・と
改めて思いました。
育児して9年目になるのだから、私だって成長しなきゃ!
子供に偉そうな事言えないですよねσ(^_^;)
・・・頑張ります!!
なにはともあれ、長男 誕生日おめでとう(*^ー^)ノ☆