目標に掲げてた息子のパンツ、やっと手掛けました☆
小学生になった途端、パンツの膝とか破いて来ますね~><。。
予め補強しとかないと大変な目に遭います。
本来ならシッカリ厚手のデニムでパンツを作った方が
丈夫で長持ちするのは承知してるのですが
いかんせん、柔らか伸び伸び素材が大好きな息子達。
ジーンズは苦手で履きません。
そこで、前回のすちゃんと日暮里デートした時にGETした
デニム風ポリニットで、こんな感じに・・・
右:次男用 幅120サイズ 丈130サイズ
ロングなスリムパンツになりました♪
カメラが壊れて、古いカメラで撮影したので
デニムっぽいのが解りますか?
でも、デニムではなくてポリニットです。
縦にも横にも伸び~~~伸び☆
ワザと白糸でステッチ入れました。
脇タグにレインボーを差し込んでます♪
スタンダードに伸ばすと1サイズ上になるので
膝さえ破らなければ2年くらいは使えます☆
着画は長男。
このくらい余ってます。
このパターン、息子の足が綺麗に見えるので
私は大好き!
息子達も、洗濯が終わると引っ張り出して履くくらい
このパターンのパンツが好きです。
同じパターンで作成したパンツは・・・
最近の画像だとこんな感じ♪
これらのパンツ、全部通常より丈を5センチ以上長く作って
一折りして履かせてたのですが
今現在は折らずに履いてピッタリなんです。
10月に作成しましたが、それから約5ヶ月
伸びた身長分全て足が伸びたみたいです。
我が子ながら羨ましい・・・(´・ω・`)
そんな事もあって、今回は通常より10センチ長いパターンに変更。
特に次男!
あんなにチビちゃんなのに
どうしてどうしてww足の長さは案外あるんです。
見た目はそうでも無いのに不思議~~☆
そうそう。
次男ですが、昨日クラスの背の順を決めたそうです。
入学式にチラッと見渡したら
次男より小さそうな男児が居たので
今年は淡い期待を抱いて登校しました。
下校時にお迎えに行ったら
ションボリ歩く次男。なんだろ??と思ったら
「今日、背の順決めた。
・・・・また一番前だった・・・(TωT)」
あ・・あら。残念・・・。
野菜も嫌がらないで、ぜ~~んぶ食べたら
もっと身長のびるかもよ♪
頑張れ次男☆