手抜きでゴメンね弁当♪ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪


今日は水曜恒例のお弁当DAYです♪

では早速・・・



Handmade Filed**-2013111309320000.jpg
<本日のお弁当>

・ハム&チーズサンド

・チョコサンド

・ミートボール

・タラコパスタ(昨晩の残りw)

・みかん


超手抜きでごめんね(^▽^;)

スライスチーズが1枚しか無かったから

またもやチョコサンド登場www

トマトとブロッコリー入れ忘れた事に

1時間前に気付いたよ~σ(^_^;)


今更だから入れなかったwww

重ねてゴメンねっっ♪(←反省してる感ゼロw)




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*




今週入って急激に寒くなりましたね(+_+)

皆さん、体調の方は大丈夫ですか?


実は、我が家の次男坊が久々に熱を出しました。

木曜日あたりから咳が出ていて

変声期のような声になっていたのですが

気管支が弱いのでいつ身体の中の爆弾が出るか?とビクビクしてたら

金曜の夜にジワジワ発熱し

土曜の朝に40度超えΣ(・ω・;|||


勿論、平日の内にいつもの小児科受診しましたから

薬は揃ってるんで当番医に行く事も救急に駆け込む事もしませんでしたが

さずがに40度超えると親も気が気じゃ無いですよね(x_x;)



どうにか日曜の午後には下がって落ち着き

月曜にはケロッと元気になりました。



私のブログと長いお付き合いの方々は御存知だと思いますが

小さな身体で沢山の管を付けて入院してた次男を思い出してしまいます。

あの頃と比較すると次男は本当に強くなりました。



子供って小さい時は発熱しても遊びだしたり

気持ちが悪い事を表現できなくて、どこでも突然リバースしたり

寝てればいいのに、なかなか寝なかったりするのが定番ですけど


最近の息子達は具合が悪くなると自ら

「熱っぽいから寝るね・・・」

と布団に入り込んで寝ていたり


気持ち悪くなったから・・・とトイレに行ってからリバースしたり

間に合わなくてその場でリバースしちゃっても

布団やラグなどは汚さないように気を使って

なるべく隅っこに行ったり、タオルで受け止めたり




なんか凄い成長してるな・・・って

具合が悪くなる度に感じています。



特に次男は履き癖というものがあるのか

兎に角良く戻しやすいんですが

今回の風邪も何度か嘔吐しました。


そのいづれも自分で事前に行動を工夫して

汚さないように気を配っていて


平均より小さい身体の5歳児だけど

とっても紳士に見えました。




スッカリ元気になった次男。

今日も元気に完食赤ハンコで帰ってくるかな~?( ´艸`)