A様へ画像確認お願いします。 | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

私信記事です^^;


A様、お待たせ致しました。

生地が到着し、お尻周りと足周りの補正を終えて

こんな感じに仕上がりました♪


まずは120サイズ・長男着画です。

正面☆

Handmade Filed**


サイドから・・・
Handmade Filed**

ちょっと女の子風にポーズを決めてw
Handmade Filed**


股下を、ずどんと下げると

どうしてもモタツキ加減が出るので

股下を下げずに広げるパターンにしました。




そしてコチラは婦人パターンLサイズ。
Handmade Filed**

婦人パターンは子供服よりもリブを多めに取りました。

リブが少ないとパジャマ感が出るので太くしたら良くなった気がしたので。


太くした事で、すとんと落として履くと7分パンツみたいになり

膝下ギリギリまで少し持ち上げると

ふんわりシルエットの6分に変わり

表情が変わる発見をしました。

トップスの雰囲気に合わせて裾の位置を変えるのがお勧めです♪


もう少し解りやすいポーズにしたかったんですが

風呂上りで上半身ネグリジェだったものですから・・・^^;;;

スミマセン。



90サイズの方はモデルもトルソも無いので

着画確認出来ないのですが

120サイズを小さくしたような状態で

気持~ち、お尻がふっくら気味にしてます。





部分縫いのアップです。
Handmade Filed**

ウェスト部分とポケット付近です。

ウェストのリブはスモーキーピンクを使いました。

全部が小花柄だとパジャマっぽさが出るので

アウター仕様に見えるように工夫させて貰ってます。


ポケットの袋布部分も同じスモーキー生地を使いました。

入り口にはレースで可愛らしく。


トップスによっては見えなくなる部分ですが

このポケットでアウター感が増したかな?と

自分で思ってます。



裾部分は・・・
Handmade Filed**
御希望通り、共布処理しました。




ウェストゴムの入れ替え口は

子供服が全てフロント。お臍のあたり。


婦人服は左サイドにしています。


ゆるいな~・・と思った場合は

ここからゴムを引き出して調節して下さい。





こんな感じでどうでしょうか?

御連絡お待ちしてます。^^





婦人パターンは股下を広く取ると

お腹がポッコリして見えるので

パターン展開して扇状に広げたゆとりにしました。

ソフトサルエルなのにヒップラインがスッキリしたパターンになってると思います。