tetote出品予定♪浴衣ドレス | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

最近、コツコツ縫い続けてきた作品が

やっと出来上がってきました☆


本体は完成したけど帯がまだなので出品出来ないですが

近日中に出品する予定です。


御予約の方はメッセージでどうぞ♪




まず、1作目。


<ベビー甚平・80サイズ>
Handmade Filed**
レースは肌にあたらバイ位置に縫い付けてます。


Handmade Filed**
ボトムはカボチャパンツ式

裾にリボンとゴムが入ってますので

お好みで、どちらか抜いてしまってもOK。


Handmade Filed**
ネンネが多い月齢なので背中に縫い目はありません。

ウェストと足回りのゴムも

肌に当たらない縫製をしてあります。



Handmade Filed**
肩のフリルがポイントです♪


コチラは帯無しなので、すぐに出品出来そうです。




2作品目。

<袖無し浴衣ドレス・90サイズ>
Handmade Filed**
完全円形サーキュラースカートで

乙女心を刺激する形(笑)

袖が無いので案外涼しいですよ^^




Handmade Filed**
肩部分のUP。

肩上げも手縫いにしてます。


Handmade Filed**
裾にはハートのオーガンジーレース。


ベビー甚平同様、90サイズも

まだまだネンネが多い月齢なので

背中に縫い目を無くしたパターンにしています^^






3作目。

<袖無し浴衣ドレス・110サイズ>
Handmade Filed**
サーキュラースカートの裾にはシフォンのフリル♪

何度もクルクル回りたくなるスカート(笑)


お花の山吹カラーをポイントに

山吹のレースでアクセント♪

帯も山吹にする予定です。




Handmade Filed**
袖無しの快適さはヤミツキになると息子は言ってますw


襟元のレースは肌に当たらない位置にしました。




Handmade Filed**
スカートの裾部分UP。

裾のシフォンがフンワリ♪




Handmade Filed**
トルソ着用イメージ。

130トルソに着せてるのでパツパツな感じもするけど

身長次第で130サイズのお姫様もOKかも。





4作目。

<浴衣ドレス・110サイズ>


Handmade Filed**
110サイズは袖付きも作りました。

コチラの挿し色はパープル。



Handmade Filed**
襟元と袖口のUP。

お花のブレードを叩いてみました^^



Handmade Filed**
スカートの裾は同じようにシフォンフリル。

2段重ねたレースが豪華^^



Handmade Filed**
130トルソに着せた着用感。

少し上品な浴衣ドレスになりました。



見せパニエを履かせてみたので

裾からパニエのオーガンジーが覗いてます。



Handmade Filed**
スカートの中は、こんな感じ。

どんなに激しく踊っても中は見えないです(笑)





5作目。

<ボリューミーなパニエ>


Handmade Filed**
ハードチュールで広げたスカートに

オーガンジーをフリル付きで重ねました。


スカート丈は110~120対応と100~110対応の2種。

長さが違うだけなんですけどね^^;;

地味に時間が掛かったボリューミーなパニエです。

昨年販売したピンクのパニエより広がります。





さぁ、続いて帯の製作に入ります。

帯が終わったらポケット作らなきゃ^^;;

ボーーっとしてたら、もうすぐ依頼者に会う日付が迫ってきました。



でも今日はミシンお休み☆

これから近所のお祭りに行ってきます。

花火大会の前夜祭みたいなモノなんで

明日は花火です。

私も浴衣着ようかな♪