気がつけばもう8月も終わり。。。
お久しぶりの
(おさぼりり過ぎの)
投稿です・・・・・
こんにちは
いつもごきげな自分でいるためのエッセンス♪
手づくり石けんからさらにその先へ♪
ごきげんな暮らしの見つけ方
Soap Life倶楽部レッスン主催
神奈川県川崎市多摩区の手づくり石けん教室
手づくり石けん工房~Le temps~【ルタン】
ソープライフアドバイザーの横矢真紀子です。
毎日をごきげんに過ごすためのヒントや、
石けん教室のこと、日々のことをつづっています
今回は、ちょっとユニークで楽しい石けんをご紹介します。
テーマは 「ローズマリービール石けん」。
🍺 ビールとハーブの出会い
「え?石けんにビール?」と思われる方も多いかもしれません。
実は、ビールにはホップや麦芽などが含まれていて、石けん作りに使うときめ細やかな泡立ちが楽しめるんです。
そこにフレッシュなローズマリーを組み合わせると、爽やかで清々しい香りが広がります。
ビールとハーブが好きな方には、たまらない組み合わせ。
🍺 デザインは「ビールジョッキ」
見た目も遊び心たっぷりに。
黄色の石けんをジョッキに見立て、上にふ
んわり白い泡を重ねて
「泡立つビール」風のデザインにしました。
思わず「乾杯!」と言いたくなるような
ユニークなデザインです。
これ、石けんなの?」と驚かれること間違いなしです。
🍺 季節を楽しむクラフトタイム
夏の終わりから秋にかけて、少しずつ涼しくなってくる季節。
香りのよいローズマリーと爽やかなデザインの石けんで、バスタイムもリフレッシュしてみませんか?
暮らしの中に、ちょっとした遊び心や季節感を取り入れるだけで、毎日がぐっと豊かに感じられます。
🍺 レッスンのお知らせ
当教室では、この「ローズマリービール石けん」を作るレッスンを期間限定で開催しています。
少人数制で、ゆったりとした雰囲気の中で石けん作りを楽しめます。
・ローズマリーの香りに癒されたい方
・ユニークな石けんを作ってみたい方
・暮らしに手作りを取り入れたい方
にぴったりの内容です。
📌 レッスン日程や詳細は →
【下のお友達追加よりお問い合わせください。】
手作り石けんとアロマで、
“わたしをごきげんにする”教室です🕊️
忙しい毎日の中で
ふと深呼吸したくなる時間。
手から生まれるやさしさや、
香りの力を借りながら、
少しずつ「暮らしを整える」お手伝いができたら嬉しいです🌿
✨季節のクラフトを一緒に楽しみましょう。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
下の「友だち追加」を
クリックしてくださいね。
お問い合わせ・お申し込みもできます。
↓↓↓
お得な情報もいち早く
LINE公式アカウントから
お知らせします。
上の「友だち追加」ボタンから
登録してくださいね。