今期、鎌倉で最後のレッスン♪ |  手作り石けん工房~Le temps~ 川崎市多摩区の石けん教室

 手作り石けん工房~Le temps~ 川崎市多摩区の石けん教室

   神奈川県川崎市多摩区 手作り石けんの教室♪










   一般財団法人 ハンドメイド石けん協会認定 
   ジュニアソーパー

  (公社)日本アロマ環境協会認定 
   アロマテラピーアドバイザー


気がつけば・・・・

12月も後半!

 

早い!

 

誰かと顔を合わせれば、

「もう12月もあと少しだね。」

との会話です。

 

「良いお年を〜」

と挨拶することも増えてきました。

 

そんな年の瀬・・・・

 

何も年越し準備できてない・・・

 

クリスマスの準備すら・・・できてない。

 

クリスマスケーキも予約し損ねた

私です。

 

でもレッスンは頑張ってます。

今週は、有り難いことに

週3回のレッスン予定・・

 

頑張ります🎵

 

こんにちは

いつもごきげな自分でいるためのエッセンス♪

手づくり石けんから広がるナチュラルな生活♪

 

 

ごきげんな暮らしの見つけ方

Soap Life倶楽部レッスン主催

 

神奈川県川崎市多摩区の手づくり石けん教室 

手づくり石けん工房~Le temps~【ルタン】 

 

ソープライフアドバイザーの横矢真紀子です。

 

石けん教室のこと、日々のことをつづっています虹



 

今期、最終レッスンは「豆乳」

 

鎌倉での講座、最終回です。

 

ヨークカルチャーセンター大船店での

 

「全3回 冬の乾燥に!
しっとり!ミルクの手づくり石けん講座」

 

3回目は、「豆乳と小豆の石けん」です。

 

 

 

 

 

 

いろんなミルクを使った石けんシリーズの

レッスン、

 

1回目は、「ゴートミルク」(ヤギのミルクです。)

ハロウィンの蜘蛛の巣🕸️デザインで🎃


その時のレッスンはこちら下差し

 

 

 

 

2回目は、「牛乳たっぷりの石けん」

デザインも牛柄で牛下差し

 

 

 

 

3回目の今回は、

豆乳を使います。

ちょっとお正月気分を意識したデザインになっています。

 

手づくり石けんは作ってから、1ヶ月乾燥熟成期間が必要です。

今月作っても使えるのは、来月になります。

そう、年が明けてから使えるようになります。

 

めでたい感じのデザインです。

 

ミルクを使うと、

しっとり、保湿成分たっぷりの

石けんになります。

 

乾燥の進むこの時期jに、

ぴったりの石けんです。

 

参加の皆さま、お楽しみに🎵

 

 

 


 

ただいまトライアルレッスン募集中です♪

*Soap Life倶楽部トライアルレッスン(体験)
「はちみつレモンの石けん」

各日程4名様

募集中

10:30-13:00 
*日程はお問い合わせください。
 
1day 5000円
 
 

ベルLINE公式アカウントから

お問い合わせ・お申し込みができます。

下の「友だち追加」を

クリックしてくださいね。

↓↓↓

 

 

 

ベルお得な情報もいち早く

LINE公式アカウントから

お知らせします。

 

ベル上の「友だち追加」ボタンから

登録してくださいね。

 

 

 

 

 

 

チューリップ黄教室について            チューリップ赤プロフィール              チューリップ紫アクセス

チューリップピンク募集中のレッスンと日程

チューリップオレンジご注意事項
(お申し込みの際はお読みください。)


チューリップ黄お問い合わせ・お申込み

チューリップピンクホームページ